子育て

子供のお風呂おもちゃ遊び道具人気ランキングトップ5|田舎起業家パパ

こんにちはTakuです。
田舎暮らしをしながら6,3,2,0才の4児の
子育てをしながらPC1台で在宅ワークをしています。

 

こどもって遊びの天才ですよね。
しかもお風呂が大好きで、いつもお風呂が
長くなりがちです。笑

 

今回は、我が家の子供が楽しくお風呂に入るための
遊び道具をいくつか紹介しようと思います。

 

子供のお風呂おもちゃ遊び道具人気ランキングトップ5

 

第5位 傘

  これは、けっこうあるあるで、多くの家庭がやっているかもしれませんね。 シャワーが雨という設定で、ぶわ〜ぁっとかけてあげると 子供は喜んで傘で防御しようとします。   傘を逆さまにして、水を貯めて、上からばしゃ〜っと かけてあげても面白いかもです。 個人的におすすめは、透明の傘   です。水がかかっている様子や、水を弾いている傘の表面を目視できるし、 傘越しに親子の表情をお互いに確認できるので一体感があります。笑   ただ、大人にとってはあまり新鮮味がないことや、 小さい風呂では少し窮屈なので総合的に判断し、5位にしました。  

 

第4位 ふうせん

  これも、王道ですね。水ふうせんは最強です。 まず、100円ショップなどで、安く大量に購入できますし、 子供も自分で水風船を作る楽しさもあります。   もちろん割れてもお風呂場なので困りません。 よくうちでやるのは、ひたすら水風船を作りまくり、 お風呂の浴槽を水(お湯)風船でいっぱいにすること。   子供はカラフルなふうせん風呂に入るととっても幸せそうです。 うちの息子二人はそれをぶつけ合ったり、壁に投げつけたり、 噛み付いたりしながら割ることを楽しんでいます。 でも水風船って意外にお風呂の中だと割れないんですね。なぜだろう。   あと、個人的におすすめなのは、水ふうせんだけでなく   普通のふうせんも混ぜ込む   ことです。ふつうのふうせんは、水ふうせんよりも皮が分厚いし、 水も多く入ります。   外でそれをぶつけられることを思うとぞっとしますが、 お風呂の中では、超特大ふうせんはめちゃ盛り上がります。 一度試してみてください。   ただ、ふうせんはわれた後、ゴミが出ますし、 次の日には”お湯”ふうせんは”水”ふうせんになっているので、 浴槽の中が冷めやすいし、冬にそれが割れる時のことを想像したら 恐ろしいですね。夏ならではの遊びです。   そして何より! 浴槽のお湯を捨てる時、排水口にふうせんが見事に   シュ〜、ズボボッツってはまるんです。 そう、そうなったら水が全くといって流れんのです。その煩わしさとめんどくささを考慮すると、4位に格付けする結果となりました。

第3位 水てっぽう

  これは、男の子も女の子も性別を問わず、 間違いなく好きな遊び道具であり、 各家庭のお風呂には必ず常備されているかもしれませんね。   ひとつだけだと、兄弟がいる場合は取り合いになること間違い無しなので、 人数分揃えておけば、バトルも出来るし親も一緒に楽しめます。   注意すべきは、   あまりでかくて強力な水てっぽうは使用しない   ことです。笑   子供の体を洗った後、自分の髪をシャンプーしている時に 息子のバーズーカー式水てっぽうの一撃をわき腹にくらい、   はうっっ    ってなりました。   至近距離なので痛いです。ご注意下さい。  

 

第2位 水道パイプ

  水道パイプ?と思われるかもしれませんが、 これは、水道屋さんが水道工事で使う給水パイプや排水パイプのことです。   実は、かつて設備関係、リフォーム建築の仕事をしていたこともあり、 水道パイプを扱っていた経験からひらめきました。   通常は、水道パイプとパイプをL字、T字、I字などの 接続ソケットを用いて配管用ボンドでつなげていくのですが、 これが大人であっても楽しいんです。   子どもの場合、ボンドは使わず、パイプを適当な長さに切って、 あとはいろんなソケットを用意すれば、 子どもが自由にそれで組み立て配管することができます。 そして、そのパイプの中に水を通して遊べば、最高に楽しいです。   給水パイプは塩ビパイプなので、 ノコギリ(塩ビ用のこぎり、専用パイプカッターならなお便利)で 簡単に切断できます。   取り外しも自由だし、何度でも何通りでも配管して遊べます。 創造性を育むにも最適ですね。   そして知ってます? 給水用塩ビパイプって思っているより   安いんですよ。   パイプは2mで300円くらいですし、一つのソケットは安ければ ひとつ数十円で買えてしまいます。 ホームセンターに行けばどこにでも手に入ります。   コストパフォーマンスと想像性、楽しさを考えると、 個人的には1位にしたいくらいです。

第1位 シュノーケル

  個人的には、水道パイプを1位にしたいところなんですが、 シュノーケルをあえて1位にもってきたのは、 とにかく5歳の息子のハマり具合を見てでした。   とにかく夢中なんですよね。すごく楽しそう。 最初の頃なんか、1日4回お風呂に入るなんて勢いで シュノーケルを楽しんでいましたから。   シュノーケルはずっと水の中に潜っていられるし、 水中の様子を見れるのが何より子供の好奇心をそそるんでしょうね。   すっぽんぽんでシュノーケル姿   が板についてきました。 大人だと完全に変態ですね。笑   子どもはいずれ、川や海で遊ぶようになるし、 泳ぎをマスターするためにも、お風呂でのシュノーケリングは   よい訓練   になります。 シャンプーも別に泡よけなんてしなくても、 結構雑に上からシャワーをかけるなどして 普段から水を顔にかぶることに慣れさしておけば、 潜水もシュノーケリングもスムーズにマスターすることができるでしょう。    

田舎起業家パパTakuの一言

  ということで、今回は、 子供と遊んで楽しかったお風呂での遊び道具TOP 5 をあげました。

[list class=”li-chevron li-mainbdr main-c-before”]

  •     5位 傘
  •  4位 ふうせん
  •  3位 水てっぽう
  •  2位 水道パイプ
  •  1位 シュノーケル    

[/list]

これらのうち、まだやったことないなぁという道具が一つでもあれば、
一度試してみて下さい。マンネリなお風呂の日常が結構楽しいものになるかもしれません。   

ABOUT ME
TAKU
2019年4月に地方へ移住し、PC1台で起業。田舎で子育てライフスタイルDIY中。地方創生アンバサダーや、国内最大100人規模のビジネスコミュニティ専属コンサルタントを勤める傍、同時に独自コンサル企画も運営中。Webマーケターおよびブログコンサル(アクセスアップ・SEO)。オフィシャルメディアDIY LIFESTYLE CREATION主宰。

家族との時間を増やして田舎で子育てするために副業からPC1台で独立した在宅パパ。

 

 

ライフスタイルをDIY。もっと自由に。もっとクリエイティブに 。★

 

はじめまして!当サイトの管理人のTakuです。
僕は現在4人の子供を持つ父親なのですが、
結婚してからのリーマン形態では思うように子供との時間も取れず週休1日で長期休みも年間で3×2回ほど。

 

海外などで盛んに取り組まれているオルタナティブ教育などにも興味がありながらも、家族とも一緒に過ごす時間もないそんな状態で、毎日悶々と同じ日々を過ごすことに限界を感じていました。

 

たった一度の人生、やらずに後悔したくない!と一念発起。
独立して家族みんなで田舎へ移住することを決心しました。

 

田舎での暮らしの自営を実現するために、まず副業として、ほぼ知識ゼロの状態からネットビジネスの世界に飛び込みました。

 

それから、僕は自分のペースで取り組んでいったのですが、
自分が立ち上げたサイトから4ヶ月で10万円を稼げるようになり、そのまま作業を続けていると、次の月、そのまた次の月と20万円、30万円と副業月収が本業を上回るような状態になり、地方移住を実現。

 

その後2つ目サイトも3ヶ月で月収30万達成。2020年情報発信(DRM)自動化で月収300万円達成。現在は
アフィリエイトやWEBサイト運営、WEB広告の運用に関する
コンサルティングをしながら緑に囲まれた自宅で、
仕事をしながら暮らしています。

 

これからは「もっと、自由なライフスタイルと時間を共有できる仲間」を増やし、仲間でライフスタイルがそのまま仕事になるような生活を広げていきたいと考えています!

↓↓

詳しい自己紹介はこちら

 

個人がインターネットビジネスでPC1台で時間や場所の縛りから自由になって
理想とするライフスタイルを手に入れるための、ノウハウや考え方などをメルマガ

で配信中。

 

↓↓