子育て

子育てや教育に役立つDIY!子供と一緒に芝生を植える方法や手入れの仕方

どんな教育を施すのか、それはあまりにも 漠然としていて方法がありすぎて迷うかもしれませんね。 そんな時にはシンプルにこう考えてみればいいんです。   「子供と一緒に何かをする」   そう、ただそれだけ。 身の回りの生活に必要な暮らしの営みを 子供と一緒にするだけで それは素晴らしい教育となります。   親と一緒に過ごす時間 これほど子供たちに良い影響を 与えるものはないからです。   ということで、今回は我が家の庭に 芝生を植えるというプロジェクトを 子供と一緒に手がけてみました。    

スポンサードリンク
   

芝生の購入方法

まず、芝生を購入しに行くのですが、 僕の場合は、子供と一緒に車で 自宅近くのホームセンターに行って 購入しました。 芝生を敷いたことがなかったことと 庭が結構広いので、 まず試験段階ということで、 芝を10束だけ購入しました。   芝生はホームセンターで 1束498円でした。   芝生の種類にもいろいろあるそうなのですが、 我が家が購入したのは、 初心者でも割と簡単に扱える 比較的強い種とされる高麗芝を 購入しました。   僕は芝生を購入したのは 初めてだったので、知らなかったのですが、 芝生だけを購入して 地面に敷き詰めるだけでは 芝生はうまく根付かないんですね!   実は芝生の植え付けには 目土(目砂)というものが 必要なんです。   ネットなどで調べたので 前もってその情報をゲット できたので幸いでした。 高麗芝10束と一緒に 目砂を6袋購入しました。   ホームセンターに行くのが面倒だと いう方はネット上でも購入できますので そちらを利用する方法もありますね。  
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

姫高麗芝 6m2 価格:7488円(税込、送料無料) (2019/6/25時点)

楽天で購入
 
 

  目砂の袋を6袋としたのは ホームセンターの店員さんに 芝生10束でどのくらいの 目土が必要かを訪ねて購入しました。   植える芝生と目土の割合が わからない場合は、あらかじめ 店員さんに聞くなどしたらいいですよ。:-)   目砂の値段はおよそ350円くらいだった と思います。   こちらもネット通販ではこんなのが ありました。  
 

  ですので、今回のテスト芝植えに かかった費用は合計7000円といった ところでしょうか。   うちは軽トラを最近廃車にしてしまったので 普通の乗用車(プリウス)で買いに行きましたが なんとか積み込めました。   ホームセンターの店員さんにビニール袋に 詰めてもらったりとってもお世話になりました。 ^ – ^  
スポンサードリンク
 

芝生の植え方、手入れの仕方

芝生を植える時期

時期に関しては、だいたい3月〜6月 あたりが植え付けに適した季節です。 寒ければ芝は休息に入りますから 植え付けがうまく進みませんし、 夏で暑すぎると、乾燥して 根が枯れてしまう恐れがあるからですね。   わかりやすくいうと、 ホームセンターの店頭に 芝の束が陳列されている時期は 植え付けに適していると判断すれば よいでしょう。

並べ方

さあ、いよいよ初の芝生の植え付けです。 ドキドキしながら、並べてみました。     どのくらいのスペースを カバーできるのかがわからなかったのですが、 並べてみるとこんな感じです。↓     だいたい2.5m×5mくらいにはなったかな と思います。   ・・・小さいですね。 でもせっかく植えたのに、全部枯れる なんてことは避けたかったので、 とりあえずはそれでよしとして じゃんじゃん並べて行きました。   ここで、後からわかった ワンポイントアドバイスなのですが、 植物に詳しい知人に聞くと、 どうやら、芝生というのは 上のようにぎっちり敷き詰めなくても いいそうですね。   上の写真のようではなく、 市松模様(ギンガムチェック)のような 並びで植えれば、根付いたら次第に 隙間も埋まってくるそうです。   市松模様とはこんな模様です。↓   要するに、その方法だと僕が植えた 倍の面積をカバーできるということですね! これは勉強になりました。   ということで、次回からはその敷き詰め方を 採用したいと思います。   何はともあれ、子供達も楽しそうに 並べてくれたのでそれはそれでよしとします。  

目砂の扱い方

芝生と一緒に購入した 目砂の敷き詰め方ですが、 これは、敷き詰めた芝生の 際(間)の隙間が埋まる程度に たっぷりとかけます。   そしてさらに、芝生の上にも 豪快に(余らせず)敷き詰めて、 その後にほうきや手で 全体にならします。 この目砂をたっぷり敷くというのが 重要なポイントのようでして、 これをすることで、水やりをした時に 目砂が水分を吸収してくれて、 芝が日に焼けてしまうのを塞いでくれるようですね。  

水やり

その作業ができましたら、 芝生を敷き詰めた部分に、 たっぷりと水を注ぎます。 芝の表面が少し 露に濡れたような程度ではなく、 しっかりと土から水が滲み出てくるくらいまで たっぷりとあげましょう。   特に植え付けの時期で言えば、 根がしっかりと地中に根付く までは、毎日すずしい時間帯の 朝などに毎日水をあげたらいいでしょう。   芝生がよく育つポイントは、
  1. 日当たり
  2. 水はけ
  3. 風通し
  の3点です。   この点に留意してやると良いでしょう。  
スポンサードリンク
 

我が家のその後プチメモ

我が家の芝生の植え付けが どうなったかというと、 結果、うまくいきました! なので、その後も順調に 芝を追加購入してどんどん 芝生の敷地面積を増やしたかというと・・   実はやめました。。笑 その理由は、庭が広すぎて このまま芝生で庭を敷き詰めるのに どのくらいお金がかかるのかを 考えた時に、「え、、大変じゃん・・」 となってしまったからなんですね。   買う前に考えろよと言われてしまいそうですが、 こればっかしはどうしようもないですね。   想像していたよりも 芝の敷地面積が狭く感じたことや 我が家のコスパを考えての判断でした。   けれども、その芝の代替案として 考えたのが、「グランドカバープランツ」の 存在ですね。   その「グランドカバープランツ」に関しては また別記事で紹介していきますね!  

まとめ

ということで、ざっくりですが、 今回は子供とできるDIYの 芝生植え付け編を紹介させていただきました。 まとめますと、
  1. 芝生の植え付けは子供ともできる
  2. 芝生の種類は高麗芝
  3. 芝生の値段は1束500円、目砂は350円
  4. 水やりはたっぷりと
  5. 予算と植え付け面積を考慮する必要あり
  6. 芝生の代替案としてグランドカバープランツをおすすめ
  といった具合でしょうかね! 我が家は試験的なお遊び感覚での 芝上でしたが、子供達もとっても 楽しんでできたので、一度試してみてはいかがでしょうか。   最後まで読んでくださりありがとうございました。]]>

ABOUT ME
TAKU
2019年4月に地方へ移住し、PC1台で起業。田舎で子育てライフスタイルDIY中。地方創生アンバサダーや、国内最大100人規模のビジネスコミュニティ専属コンサルタントを勤める傍、同時に独自コンサル企画も運営中。Webマーケターおよびブログコンサル(アクセスアップ・SEO)。オフィシャルメディアDIY LIFESTYLE CREATION主宰。

家族との時間を増やして田舎で子育てするために副業からPC1台で独立した在宅パパ。

 

 

ライフスタイルをDIY。もっと自由に。もっとクリエイティブに 。★

 

はじめまして!当サイトの管理人のTakuです。
僕は現在4人の子供を持つ父親なのですが、
結婚してからのリーマン形態では思うように子供との時間も取れず週休1日で長期休みも年間で3×2回ほど。

 

海外などで盛んに取り組まれているオルタナティブ教育などにも興味がありながらも、家族とも一緒に過ごす時間もないそんな状態で、毎日悶々と同じ日々を過ごすことに限界を感じていました。

 

たった一度の人生、やらずに後悔したくない!と一念発起。
独立して家族みんなで田舎へ移住することを決心しました。

 

田舎での暮らしの自営を実現するために、まず副業として、ほぼ知識ゼロの状態からネットビジネスの世界に飛び込みました。

 

それから、僕は自分のペースで取り組んでいったのですが、
自分が立ち上げたサイトから4ヶ月で10万円を稼げるようになり、そのまま作業を続けていると、次の月、そのまた次の月と20万円、30万円と副業月収が本業を上回るような状態になり、地方移住を実現。

 

その後2つ目サイトも3ヶ月で月収30万達成。2020年情報発信(DRM)自動化で月収300万円達成。現在は
アフィリエイトやWEBサイト運営、WEB広告の運用に関する
コンサルティングをしながら緑に囲まれた自宅で、
仕事をしながら暮らしています。

 

これからは「もっと、自由なライフスタイルと時間を共有できる仲間」を増やし、仲間でライフスタイルがそのまま仕事になるような生活を広げていきたいと考えています!

↓↓

詳しい自己紹介はこちら

 

個人がインターネットビジネスでPC1台で時間や場所の縛りから自由になって
理想とするライフスタイルを手に入れるための、ノウハウや考え方などをメルマガ

で配信中。

 

↓↓