メルマガ

【田舎子育てパパTaku便り】Vol.2 すぐに稼ぎたい人必見 × 分娩室の秘密

(2019年7月29日 記)

どうもtakuです。

もう7月も終わりに近づいてきて、
僕の住んでいる地域ではようやく
梅雨のじめっとした毎日が過ぎて
夏真っ盛りと言った感じで、僕も今
扇風機をガンガン回しながらこの文章を書いています。

先日は、地元の花火大会があったので、
車を走らせて家族で見に行ってきました。
都会に住んでいたころの花火大会といえばもう人が多くて、
野外で満員電車の通勤状態だったような感覚がありました。

妻が先月出産の際に入院したレディースクリニックで、
アロママッサージのおばさんから、
「花火大会は混むわよ~。車すごいから。」
なんて忠告をもらっていたので、
どうなることやらと思っていましたが、

さすが田舎です。
僕らの感覚からしたら、
全っ然渋滞ではなかったですし
車も確かにいつもよりは多めでしたが、
スイスイ普通に
走っていました。

それどころか、田んぼん横に車を止めてゆっくり、
のんびり空に打ち上がる花火を眺めることができたのは、
田舎ならではの素敵なロケーションで贅沢な時間でした。 

もちろん田舎ですから、
花火の打ち上げ数は大阪の淀川花火とかPL花火の比ではないですが、
正直今までの花火大会の中で一番良かったと思いました。 

その花火の様子がこちら↓
http://takudlc.biz/l/m/TNr4kzK9pA1hKw

「たまや~」

夏っていいですね。
田舎暮らしで特に夏を感じさせるのは
夕方に聞こえてくるヒグラシの鳴き声です。
家でPCの作業していてもなんだか気持ちいいです。
緑を見ながら夏の涼しさも感じながら
在宅ワークできるって会社員時代は
ほとんど経験できないことだったので
とっても新鮮で、ストレスレスで最高だなと思っています。
 

もう一つ夏といえば、
我が家の子供達の誕生日です。
というのも、6,3,2,0歳の4人の子供達の誕生日が
全部6,7,8月に集中しているからなんですね。
(しかも今日7月29日は次男の誕生日でもあります。4歳になりました。)

先月生まれた四番目の娘もすくすく育っていますが、
先日の花火の音にはさすがに「びくっ」って
なっていたので車の中での鑑賞でした。笑

そういえば、その4人目の娘の出産の際も
分娩室に立ち会うことができたのですが、
やはり4回目の立会いだとはいえ、久しぶりですし、
ああいう時って男は本当に何にもできないんですよね。 

変に耳元で声をかけ続けてもうっとおしいし、
できることと言えば、
背中をさすってあげるくらいなもんです。

けれどもそれでさえも、どのタイミングでとか
どのくらいの強さでどの角度でなんて
考えていると何もできなくなります。(情けない・・。)

そこで僕が毎回注目するのは、
「助産師の動き」です。 

助産師は大体すでに何百人もの赤ちゃんを
取り上げているスペシャリストです。
まさにプロフェッショナルです。 

実は産婦人科医なんて、
分娩室に入ってくるのは最後のほんの10分程度と後処置だけです。
産婦とずっと一緒に付き添っているのは
紛れもなく助産師さんであり、

その時々の状況でまさに完璧な対処と
声かけをしているではありませんか。

なので、僕がすることは、
まず助産師が背中をさすっているタイイング、
強さ角度をそのままを自分も真似て実践するという動作です。 

そうすれば慣れていないわりにも
その場はちゃんと自分のわずかな役目を
全うすることができます。笑 

僕の友達で、夜中お腹が空いたので、
カップラーメンを食べてから奥さんの分娩に立ち会って、
耳元で「頑張れ~」と口うるさく声かけをし、いきみながら奥様に

「くさいからっあっち行って!」
と言われた奴がいます。 

絶対にそれはしないでください。笑 

長々と自分の体験談を話しましたが、
何が言いたいかというと、実はネットビジネスの世界も
この出産の時の経験があてはまるな~と感じたんですよね。 

ネットビジネス初心者にとっては、
もちろん目標というのは
「お金を稼ぐこと」になるわけなのですが、 

・サイトをどう立ち上げるのか、
・一体何の記事をどのように書くのか
・どうやったらアクセスが集まるのか
・広告をどうやって貼ればいいのか
・そもそもどうやって大きく稼げるのか

僕なんて、ほんと最初は、
「え、ドメイン?ワードプレス?アドセンス?何それ?」
状態から始まりましたからね。 

そんな僕が、手探りで独学でPCで稼ぐことなんて、
逆立ちしたってできないことでした。

けれども、初めて記事執筆をしてから5ヶ月後に
副業でありながら30万円以上つまり
本業以上の収入を稼ぐことができるようになったのは、 

まぎれもなく「プロフェッショナル」を真似たからでした。
見よう見まねというか教えてもらったことを
素直にそのまま実践した結果でした。 

なので、このネットビジネスの世界で
一番早く成果をだすのは、独断であれやこれや
悩みながらやるよりは先人から学ぶ方が何百倍早いってことですね。 

真似る→真似る→結果が出る→自分のスキルとなる→
応用してみる→失敗する→真似る→学ぶ

この繰り返しですね。 
考えたら単純なことですが、
この「真似る」「学ぶ」対象がいなければ
全く前に進めないどころか
何が間違っているのかさえわからない
という完全な迷子状態になってしまいます。 

アフィリエイトで月5000円以上稼げる人は
全体のわずか5%だという統計が出ていますが、
その理由は明らかで、「自分でやろうとする」からですね。 

僕が、自分勝手に妻にあれやこれや
分娩室で動いてたら大変なことですよね。

「ご主人どうぞ」

と分娩室に入り、妻の足元に行こうとしたら、

「そっちはだめです。こっちです。」
と言われました。笑 

もしそれに逆らって、
自分で赤ん坊を取り上げようとしてたら、
おそらく助産師に羽交い締めにされて
分娩室から強制追放ですよね。笑 

正しい方法、正しい方向、正しい行動を示してくれるので、
「嬉しい結果」が待っているんですよね。 

ネットビジネスの肝であるマインドセット
「守破離」をここでも体感させてもらいました。 

僕のメルマガを読んでくださっている
あなたにも同じようにしっかりと成果を出して、
PC1台でゼロから自分で稼げる
ノウハウを身につけていただきたいですし、 

僕を信じてついてきてくださる方には
全力で引き上げていきたいと思っています。

現在は、予てからお待たせしていた【実践企画】も
いよいよ開始していますので、
募集期間や人数には限りはありますが、
今なら問い合わせやメールで連絡も受け付けますので、
いつでも相談くださいね。 
では今日はこの辺で。 

PS  住みだして初めてわかったのですが、
  うちは田舎なので、野生化した(?)いろんな植物が
  既に庭にいろいろ植わっていて、四季折々の色彩を
  楽しむことができます。
  息子がリビング前の紫陽花を撮影しました。↓ 
  
  http://takudlc.biz/l/m/PutWo4TPRcELjo

良い夏を!

田舎起業家パパTaku

ABOUT ME
TAKU
2019年4月に地方へ移住し、PC1台で起業。田舎で子育てライフスタイルDIY中。地方創生アンバサダーや、国内最大100人規模のビジネスコミュニティ専属コンサルタントを勤める傍、同時に独自コンサル企画も運営中。Webマーケターおよびブログコンサル(アクセスアップ・SEO)。オフィシャルメディアDIY LIFESTYLE CREATION主宰。

家族との時間を増やして田舎で子育てするために副業からPC1台で独立した在宅パパ。

 

 

ライフスタイルをDIY。もっと自由に。もっとクリエイティブに 。★

 

はじめまして!当サイトの管理人のTakuです。
僕は現在4人の子供を持つ父親なのですが、
結婚してからのリーマン形態では思うように子供との時間も取れず週休1日で長期休みも年間で3×2回ほど。

 

海外などで盛んに取り組まれているオルタナティブ教育などにも興味がありながらも、家族とも一緒に過ごす時間もないそんな状態で、毎日悶々と同じ日々を過ごすことに限界を感じていました。

 

たった一度の人生、やらずに後悔したくない!と一念発起。
独立して家族みんなで田舎へ移住することを決心しました。

 

田舎での暮らしの自営を実現するために、まず副業として、ほぼ知識ゼロの状態からネットビジネスの世界に飛び込みました。

 

それから、僕は自分のペースで取り組んでいったのですが、
自分が立ち上げたサイトから4ヶ月で10万円を稼げるようになり、そのまま作業を続けていると、次の月、そのまた次の月と20万円、30万円と副業月収が本業を上回るような状態になり、地方移住を実現。

 

その後2つ目サイトも3ヶ月で月収30万達成。2020年情報発信(DRM)自動化で月収300万円達成。現在は
アフィリエイトやWEBサイト運営、WEB広告の運用に関する
コンサルティングをしながら緑に囲まれた自宅で、
仕事をしながら暮らしています。

 

これからは「もっと、自由なライフスタイルと時間を共有できる仲間」を増やし、仲間でライフスタイルがそのまま仕事になるような生活を広げていきたいと考えています!

↓↓

詳しい自己紹介はこちら

 

個人がインターネットビジネスでPC1台で時間や場所の縛りから自由になって
理想とするライフスタイルを手に入れるための、ノウハウや考え方などをメルマガ

で配信中。

 

↓↓