アフィリエイト

【トレンドブログ】サジェストや虫眼鏡でキーワードを選定しよう

こんにちは!Takuです。トレンドブログで大きく収益をあげるためにはまずそもそも検索需要(検索ボリューム)のあるネタで記事を書いていく必要がありますよね。

これを「キーワード選定」といいます。これはブログで稼ぐ上で絶対に外せない必須スキルの一つとなります!

キーワード選定ができなければ100記事、200記事とどれだけ書いても稼げるサイトにはなりません。一方で、キーワード選定さえしっかりとでき、あなたの記事が上位表示されさえすれば、それだけで月数万円〜数十万円稼ぐことは可能になります。  

検索需要(検索ボリューム)に関しては別記事でも紹介していますが、この記事ではキーワード選定について、どのように検索需要のあるキーワードを見つけて効率よくPVを集めていけばよいのかその具体的な方法を紹介していきます。

トレンドブログにおけるキーワードとは

まず、トレンドブログを実践するときに必ず聞くこの「キーワード」とは一体何なのでしょうか?

キーワードとは、読んでその字のごとく「キー(鍵)」となる「ワード」のことを意味しますが、トレンドブログにおいては

キーワード=実際に検索されるワード

と理解しとくといいですね。

ユーザーがたどり着きたい情報を得るために必ず検索窓に打ち込むワードということになります。

ですから、検索エンジン上にあなたの記事を上位表示させるためには、その選定したキーワードを必ずブログの記事タイトルに入れる必要があります。

Taku
Taku
つまりキーワード選定とは、「ブログの記事タイトルに入れるキーワードを選ぶ作業」と同義です。

トレンドブログを書く前にやる4つのこと

キーワード選定の方法をお伝えする前に、ブログを書き始める際に実施する4つのステップを覚えておきましょう。

Taku
Taku
この4つのプロセスがトレンドブログを書く上で必要になりますが、キーワード選定はこの中の一つになります

①ネタ探し

ブログ初心者の方が、一番最初に悩むのがこのネタ探しです。
僕自身、いただく問い合わせでよくあるメッセージが、

「一体何について書けば稼げるのか、記事執筆の方向性がわかりません。」

というものです。

ネタ探しとは、ずばり「何について書くか」を決めることです。

メインキーワードともいいますね。

 

Taku
Taku
この「何について書くか」がわからない場合は【トレンドブログ】検索ボリュームと検索需要を意識しよう!を参照ください。

 

ここではさらっと例だけをあげておきますね。

例えば、映画『サマーウォーズ』について書くと決めた場合、ネタ(メインキーワード)は”サマーウォーズ”になります。

②キーワード選定

ネタ(メインキーワード)が決まれば、それに関連するキーワードを選定していきます。

映画『サマーウォーズ』について書く場合、

  • 声優
  • ネタバレ
  • 主題歌

などが、関連するキーワードとして思い浮かびますね。

キーワード選定の方法についてはまた後ほど詳しく解説しますので、ここでは考え方だけを理解していただければOKです。

③ライバルチェック

ここまで決まれば、次にあなたが選定したキーワードについて、ライバルチェックを行なっていきます。 

実際にインターネットで自分が選定したキーワードで検索を行い、ライバルサイトがいくつあるのか、またライバルサイトの強さなどを分析します。

いくら検索需要があったとしても、ライバルサイトに勝てなければ上位表示はできませんので、「勝てないな」と判断すればキーワードを変更する必要があります。

④タイトル設定(タイトルライティング)

キーワードが決まれば、記事のタイトルを決めていきます。 

自分が選んだキーワードをなるべくたくさん詰め込みたい!と思うあまり、不自然な文章になってしまわないようにしましょう。

「とりあえずキーワードを羅列しただけ」のような自分勝手なタイトル決めではなく、読者(閲覧者)が読みやすく、何について書かれている記事なのかがわかりやすいそんなタイトルライティングを心がけましょう。

映画『サマーウォーズ』の声優は誰?キャスト一覧まとめ

映画『サマーウォーズ』の声優やキャストやネタバレ内容や主題歌は何?まとめて調査!

キーワードの選定方法

検索需要(ボリューム)のあるキーワードを見つけるのにもっとも基礎的で、かつ最も有効な手段が「Googleサジェスト」「Yahoo虫眼鏡」関連キーワードになります。 

ブログ初心者の方にとっては「サジェスト?」「虫眼鏡?」となるかもしれませんが、普段無意識で使っているだけで、見れば「あ〜これね。」と納得していただけるでしょう。 

Googleサジェストの使い方 

検索エンジンのGoogleやCromeなどを使用して何かを調べた際に、必ずそのワードから自動予測関連キーワードが次に表示されるかと思いますが、その「自動予測キーワード」こそが、Googleサジェストと呼ばれるものです。 

例えば、ダイエットについて調べたい人が、検索窓に「ダイエット」と打ち込むと、そのワードの 次にズラッと関連キーワードが自動で表示されます。 

これは、次に検索されるであろう関連キーワードをGoogleさんが親切に自動で表示してくれているので、該当するキーワードがあれば、文字を打たなくてもすぐに次の検索行動に進んでいくことができます。 

この自動で表示される「サジェスト関連キーワード」こそ、よく検索される検索需要の多い関連キーワードであることを示しています。

ex)事物だけでなく、もちろん人物検索でも同じです。

自動で表示されるキーワードは、より検索されるワードであることを意味しています。つまりこれらの自動表示されるキーワードは、Googleの検索エンジンに蓄積された膨大なデータから抽出された、実際にユーザーがよく検索しているキーワードということになります。

ネタが決まったのに、関連キーワードが思いつかないなんて場合は、自分でキーワードを絞り出さなくても、こうした検索エンジンが関連ワードを教えてくれるので、上記のサジェストワードを使って記事を書けば「検索需要」に沿った記事執筆が可能になるということですね。 

もちろん、検索需要が多いということは、それだけライバル記事も多いということになりますから、ライバルチェックは非常に大事ですが、検索需要」があればあるほど自分の記事が読まれる可能性も高くなりますので、このサジェストでどういった「キーワード」が多くの人に検索されているのかをいつもチェックし記事を書く習慣をつけましょう。 

Yahoo虫眼鏡キーワードの使い方 

虫眼鏡キーワードもgoogleサジェストと考え方は同じで、Yahooの検索エンジンで調べた時に自動で出てくる関連キーワードが虫眼鏡キーワードです。

検索結果ページ下にも同じように関連キーワードが表示されます↓ 

ユーザー(閲覧者)は、何かを検索する際に「なんとなく」検索することも多く、検索エンジンの虫眼鏡やサジェスト機能に表示されたキーワードをクリックすることも多いです。 

これは面倒臭い行動をなるべく減らしたいという人間心理なので、当然といえば当然です。しかしながらこのポイントを押さえておかないと、検索意図に沿った記事は書けませんので実はとっても重要な視点です。 

言い方を変えれば、虫眼鏡やサジェストに表示されたキーワードで上位表示できれば、自然とアクセスが集まるようになるというわけですね。

キーワード選定の注意点

GoogleサジェストとYahoo虫眼鏡の関連キーワードを使用するのがトレンドブログにおいて非常に有効であることはわかっていただけたと思いますが、こうしたサジェストや虫眼鏡に自動表示された関連キーワードであれば、何でもいいかと言われると、そうではありません。

検索意図に沿ったキーワードを選ぼう

ユーザー(閲覧者)の「検索意図」を満たしたキーワードかどうかを意識しましょう。 

例えば、「市川海老蔵 ブログ」というキーワードであれば、検索者は市川海老蔵さんの公式ブログを見たいという動機で検索しているはずです。 

もし仮に、そのキーワードであなたの記事が上位表示していたとしても、検索者の検索意図を満たさないコンテンツなので、市川海老蔵の公式ブログを読みたい人に、あなたの記事が読まれることはありません。

ユーザーは必ず何らかの理由があって、そのワードを検索窓に打ち込み、検索行動を進めていきますから、「なぜこの人はこのワードを打ち込んで検索するのか・・」という動機(検索意図)をいつも意識してキーワードを選定すると良いでしょう。 

また、有名人の「生年月日」や「年齢」、「配偶者(結婚相手)」といった検索頻度が極めて高いキーワードについては、グーグルが検索者の先回りをして、検索一覧のトップに上位表示させることがあります。 

検索者(ユーザー)は有名人の生年月日や年齢そして配偶者が誰かを知りたいだけですので、この情報を見て満足すると、その下にもし仮にあなたの記事があったとしてもクリックされることはありません。 

 

同様に、『身長』というキーワードにも注意が必要になります。↓ 

ただし、同じ『身長』というキーワードでも『サバ』『サバ読み』というキーワードを付け足すと、途端に”読まれるブログ”になります。

同様に、『結婚相手(配偶者)』というキーワードに『なぜ(理由)』などのキーワードを付け足すと”読まれるブログ”になりますね。 

理由は、このキーワードで検索するユーザー(閲覧者)の検索意図(動機)を考えていただければ、よくわかります。 

単なる『身長』というキーワードだけなら、検索者は単純にその有名人の身長が知りたいだけですよね?

けれども、『サバ』『サバ読み』というキーワードを検索窓に打ち込んで検索するユーザーの心理として、「キムタクって176cmって身長を公表してるけど、実際はサバ読んでるんじゃないの?」と思ってそれを確かめたいという動機があるわけです。

また、結婚相手に関して言えば、そのカップルが意外性のある結婚であればあるほど、「なんでこんな美人大物女優が、この男性を選んだんだろう・・。理由が知りたい!」となるわけです。

そういったユーザーに対して、「ユーザーの検索意図を満たしたタイトル、コンテンツ」が提供できれば、あなたのブログは自然と読まれるようになります。

(流石のグーグルでも、自動で上位表示させるのは、不変の一般的原則や事実、ごく簡素な第一情報のみに限られてきますので)

あなたの選んだキーワードが、検索意図をどこまでリアルに、イメージできているか、そしてそのニーズを満たしているかという視点が、キーワード選定には重要ですよ!

ワンランク上のキーワード選定

キーワード選定の基本的な方法については、上記で解説した通りですが、さらに具体的な一歩進んだワンランク上のキーワード選定方法をお伝えします。

ワンランク上のキーワード選定①複合キーワードを活用する

複合キーワードというのは、例えば、『木村拓哉』単独でのキーワードではなく、『木村拓哉 身長』のように、複数のキーワードをいくつか使用することです。

『木村拓哉 身長』と検索すると、さらに関連するキーワードが表示されることがわかりますね!

サイトがまだ成長していない時はSEO的にもまだドメインパワーが弱いのでなかなか単独キーワードや2つのキーワードでは上位表示することが難しいですが、 

このように検索需要の多い、複合キーワードで情報を掘り下げ、3つ、4つとキーワードの数を増やしていけば、複数のキーワードで検索された際に、ブログ立ち上げ初期のドメインが弱い状態でも上位表示されやすくなります。 

特に最初の頃は、複合キーワードを使って、より深いところまでキーワードを掘り下げ、ライバルが少なく、かつ検索需要が見込めるキーワードに絞り込み記事を書くといいでしょう。

ワンランク上のキーワード選定②一文字ずつ検索してみる

メインキーワードからの複合キーワードの確認方法はわかったものの、それらのメジャーなキーワードでライバルチェックをすると軒並み強力なサイトで、自分の記事がそのキーワド選定で上位表示されるのが難しいと思われることもありますよね。 

そんな時その他にどんな複合キーワードを探れば良いのかを紹介します。 

それはメインキーワードに関する関連複合キーワードを1文字ずつ検索するという方法です。

検索需要の多い人物であったり、事物に関しては様々な複合キーワードがすでに用意されていますので、それを五十音順や、自分の思いつく頭文字を打ち込めば、よく検索される関連キーワードが表示されます。

たとえば、『koki』をメインキーワードにした場合、

といった具合に、メインキーワードを五十音順で検索をかけていくと、自分が全く知らない、思いつかなかった掘り出し物キーワードを発見できることができます。 

世間から注目度の高い旬のニュースや映画・人物、テレビ番組、ドラマについて、この方法でキーワード選定をすると、アクセスがしっかりと集まる記事を書くことが可能になります。

この方法でキーワードを探す際には、GoogleサジェストよりもYahoo虫眼鏡を使用することをオススメします。というのも、Yahooは実際にユーザーが検索した履歴を元にキーワードが表示される仕様になっているからです。

さらにYahoo虫眼鏡は上部に表示されているキーワードの方が検索ボリュームが多いという特徴もありますので、できるだけ上位の虫眼鏡キーワードで上位を狙えるキーワードを探すようにすればアクセスを集めやすいです。(もちろんライバル次第ではありますが・・。)

ワンランク上のキーワード選定③関連キーワードを取得する

五十音順に入れていく方法が面倒だと感じる方にオススメなのが、関連キーワード取得ツールです。 

こちらにメインキーワードを入力し、検索するとそのキーワードに関連する用語を自動抽出してくれるので非常に便利なツールではあります。 

しかしながら、Yahoo虫眼鏡のように、最新の検索履歴や検索ボリュームを優先して上位表示してくれないことから、一つ一つの検索ボリュームを確認するのに時間がかかというデメリットもありますので、トレンドを追いかけるブログの場合はそれほどオススメはしていませんが、 

物販アフィリや特化型ブログを運営する際などにはある程度有効です。なので一つの目安として活用することはできるので参考程度に使用するようにしましょう。

サジェストにも虫眼鏡にもキーワードが表示されない場合はどうする?

トレンドブログのネタ探しの段階で、メインキーワードを決めて検索をする時、たまに虫眼鏡やサジェストに表示されるキーワードが少なかったり、表示されない場合もあります。 

その理由は単純で、そもそも検索ボリュームが少ない単語については、関連キーワードは表示されません。 

サジェストも虫眼鏡も、過去にユーザーによって検索されたキーワードの傾向から、関連するキーワードを自動予測で表示させる機能になります。

なので、そもそもこれまでそれほど検索されてこなかった人物や物事に関して、サジェストや虫眼鏡はキーワードを表示できないということです。 

例えば:『サンドイッチマン』で検索すると多くの関連キーワードが表示されますが、まだブレイク前の無名、もしくはブレイク間近の若手芸人などについては、その名前がこれまでに検索されてこなかったため、キーワードが抽出されません。

では、まだ世間にそれほど広まっていない、そんなニッチだけど狙い目の人物やトレンドをテーマに選んだ場合どうすればいいのか?

答えは、似たようなジャンルのメインキーワードで検索してみることです。

その無名の若手芸人に関する関連キーワードが表示されなくても、同じようなジャンルで有名な人物(例えば、芸人で言えば『和牛』『ノンスタイル』『霜降り明星』とか)何組かピックアップし、どのような関連キーワードが表示されるのかを確認します。

もちろん、その人特有の関連キーワードもありますので、全てではありませんが、ある程度の「共通項」からキーワード選定をして記事を仕込むことは可能になります。

今は無名でも、近い将来にブレイクするであろう、芸人、タレント、歌手をいち早くチェックし、その記事を仕込むことができれば大きな爆発的アクセスを集めることも可能です。

まとめ

ということで、今回は、トレンドブログにおいて非常に大切であり初心者の方にまずマスターしていただきたい「キーワード選定の方法」についてお伝えしました。 

なんでもただ闇雲に記事をかけばアクセスが集まるわけではないので、こういった緻密な戦略を用いつつ、正しいキーワード選定の方法で記事を積み上げていきましょう。 

自分の頭の中だけで考えるのには限界がありますし、思考停止にならずにこういったツールをうまく活用していきましょう。