〇〇さんこんにちは。
田舎の冬をなんとか
灯油ストーブだけで
乗り切りつつある
田舎ネット起業家Takuです。
寒い寒いと言いながらも
家の外を見れば、
梅の花がポップコーンのように
咲き始め季節の移り変わりを
感じ始めています。
田舎に引っ越しをした際には
お手製で暖炉を設置する予定でしたが
いろいろと優先順序的に後回しになり
今年は暖炉が間に合わなかったので
田舎の古民家での
冬の寒さに怯えていたのですが、
意外に
なんとかなるものですね。
でも灯油は、、そうですね、
このひと冬で、400リットルは
買いましたね。笑
あ、そうそう、
なんとかなる といえば、
今月はそんな「なんとかなるもんだな」
エピソードが多かったような気がします。
先日は、国際結婚をしている友人宅に
遊びに行ったのですが、
その誘いがこんな感じ。
「Hey、うちの鶏が最近うるさいから
首をカッ、てやって食べる会するんだけど来ない?」
・・・。
ということで、早速行って来ました。^ ^
意味わかります?
鶏の首をカッ、ってやって食べる・・
まあ、それっておよそ
大抵の人には「未知の領域」ですよね。
ちなみに僕が今住んでいる場所は
もともと祖父が養鶏所を営んでいた跡地
なのですが、今は養鶏所はありませんし
卵を壁に投げつける遊びをしていた記憶
はあるのですが、
僕自身は4歳で都会に引っ越しをしたので
鶏をしめるという経験はありません。
教育のために
やはり一度はそういった
食のルーツというか恵みというか
そういったものを学んで欲しかったので、
もちろん連れて行ったわけなのですが、
子供によっては、
動物の血とかを見ると
トラウマになって鶏肉が食べれなくなるとか
そんな話も聞いたことがあるので、
うちの子はどうかな〜と一抹の不安も感じて?は
いたものの、、
なんのなんの、
鶏の首をカッ、てして
羽を全部むしって解体した後は
鶏の足を持って、走り回っていましたね。 笑
鶏の首をカッ、てするイベントや
椎茸の収穫の様子↓↓
(※ 閲覧注意ほどではないものを選んでいますので大丈夫です。笑)
最終的には、切り離した
鶏の足にマシュマロさして焼いたりしてました。笑
(この写真は控えます。^ ^ ; )
まあでも
こうした、経験ができるのって
田舎ならではだな〜って思いましたね。^ ^ ;
ていうか未経験でも、
やってみると
意外にできるものだなって。
僕も大きな烏骨鶏を
押さえ込んで首チョッキンしましたが
思っていたより平気でした ^ ^
うちは、学校教育に頼らない
オルタナティブ教育(デュアルスクール)
などを採用して子育てをしているので
結構、主体性とか
実践ありきを重要視している
部分があります。
特に子供とかには
「やらず嫌い」とかには
なって欲しくないですね。
なので、そういう意味では
非常に有意義な
体験学習になっただろうなと思います^ ^
でも最近思うのが、
これは何も教育だけの話ではなく、
やはり自分のビジネスにもすごく
当てはまるよな〜ということです。
僕がコンサルタントを受け持つ
ビジネスコミュニティも
先月末にスタートして以降
ものすごい熱量と
全国のコンサル生からの依頼で
開始1ヶ月ですでに50人以上と
音声通話でコンサルをしてきたわけなんですが、
僕自身、そのハードスケジュールの中
最初はどうなることかと
思っておりましたが、
やってみると、
なんとかなっております。^ ^
というか僕自身
すごく勉強になっています。
コンサル通話という
アウトプット(行動)を
積み重ねていくたびに
自分のアウトプットも
だんだん整理されて来るというか
自然にパフォーマンスを発揮できるというか
抵抗なくできるようになってきます。
〇〇さんが
これまでに経験したことや
現在行なっている仕事に
当てはめてみても
同じなのではないでしょうか。
やはりそうした経験(アウトプット)の積み重ねが
今の自分のスキルをかたち作っているでしょうし、
最初は「こんなんできんの?」
と思っていたようなことが、
なんなくできていて、別に特別でも
なんでもなくなる
みたいな経験、
誰しもありますよね^ ^
やってみて初めて気がつく
楽しさだったり、成長を
体験できるんですよね ^ ^
つまり、
「なんとかなる体験」の積み重ねこそが
自分の伸びしろであったりします。
やれるか分からないけど、
やってみない限りは、
永遠にできるようにはならない。
ということですね。
やるか or やらないか
シンプルだけど、
とっても大事。
つい先日も
東京の渋谷を会場に、
僕が専属コンサルタントとして
関わらせていただいている
ビジネスコミュニティの
キックオフセミナーが
行われたのですが、
そのテーマが、
「やる or やる」
でした。笑
わかりやすいですよね。
ネットビジネスでは、
もちろんノウハウ的なことも
実績に関係ありますが
まず根本には
「やってみよう」の決断力とか
「やってみた」の行動力とか
「やり続ける」の継続力とか
が大事です。
それがなければ、
ノウハウなんてただの
アクセサリーになってしまいます。
渋谷のセミナー会場には
70人以上の方々が集まり、
室温調整ができないこともあり、
部屋も集まる方々も皆超熱い! 笑
参加者も様々で、
・大手ブラック企業で早くも終電まで働きづめの新卒OL
・自営業でパーソナルトレーナーをしているムキムキのおじさん
・スタイリッシュに着こなす高給取りのエリートサラリーマン
・幼い子供を2人旦那にあずけて飛行機で駆けつけた関西主婦
・お酒の席でもメモ帳を離さない勉強熱心な沖縄からのご夫妻
・東南アジアを拠点に海外行きまくりの20代バックパッカー
などなど、etc…
実に面白いメンツが全国から集まってこられました^ ^
セミナーや懇親会の様子↓↓
僕自身いろんな属性のコンサル生の方々に
リアルで対面し、いろんなお話や意気込みを聞く中で
とっても刺激をもらいましたし、
なんだかすっごく楽しかったんですよね〜 ^ ^
なぜだろうと考えてみると、
やはり、多様性がある中にも
共通してみなさんが上述しましたような、
「やってみよう」
「やってみた」
「やり続ける」
といった「やる気」に満ちた空気を
身にまとっている人ばかりだったからですね。
こうした方々だからこそ、
「なんとかなる体験」を積み重ねて、
どんどん副業ブログアフィリエイトで
月収10万円から、もしくはそれ以上の
大きな実績を出して
今後ライフスタイルをさらに豊かに
自由にクリエイトしていけるんだろうな〜
と感じましたね。
僕もそうしたやる気に満ちた
尊敬できる魅力のあるコンサル生の方々に
しっかりと情報価値を提供できるよう
日々精進していこうと思いを新たにしつつ、
マスクをせずに飛行機で帰ってきました。^ ^
1ヶ月ぶりの東京の印象は、
空港も街も9.5割がマスクの人々で
驚きでした。笑
情勢が情勢ですから
仕方ありませんが、
ウイルス抜きに考えても
やはり田舎の空気の新鮮さ、
素晴らしさにも気がつきましたね ^ ^ ;
それはともかく、
もし〇〇さんも
副業などに興味を持っておられて、
ただまだ一歩踏み込めていない場合や
何か現状を変えたいと思っていても
毎日同じルーティンを繰り返していて
生活に変化がないな〜
と思っている場合は、
何かしらの「新しい空気」を
吸いに出てみてください ^ ^
少し、デュアルスクールについても触れましたが、
今後教育の分野だけでなく、
この国においてますます
フリーランス要素が強い
ライフスタイル&ワークスタイルや
ワーケーションのプラットホーム変革
が実現してくると思います。
個人がPC1台で
自由に稼げる時代がすでに
到来していますから
もし〇〇さんが
今、心くすぶっているなら
やる or やる
マインドで
人生の旅を楽しんでみてください。^ ^
そこに「なんとかなる経験」が
転がっていることでしょう。
そしてそれは〇〇さんの伸び代で
あったりもしますので!
ではまた!
ライフスタイルをDIY。もっと自由に。もっとクリエイティブに。
Taku